🎼 ようこそ
Busker Music / 音楽史のすきま風景 へ
このブログは、音楽に関わる偉人たちの人生を、書けるだけ書いていこうという歴史エッセイです。
書いているのは、演奏したり教えたりがメインで、音楽史にはほとんど興味がなかった私と、
最近すごい勢いで人間の相棒になってきている ChatGPT。
この 2人(人?)が、どこまで史実に迫れるのか──!?
🕯 何を書いているの?
- 楽譜の誕生や、童謡唱歌の裏側にあった物語
- 世界や日本の音楽に影響を与えた人物たちの人生
- 歴史の中にひそむ “すきま” のような小さなできごと
- 音楽ってなんだろう? なぜ今こうなっているの?
そんなことを、ゆるやかに辿っていきます。
📌 ただし!
書いているのはあくまで私とChatGPTなので、
誰かに披露する前には一度ちゃんと調べ直してね。笑
🎹 もうひとつの顔:音楽教室の現場から
私は音楽教室「Busker Music」も運営しています。
ここでは、
- 日々のレッスンで起こった出来事
- 教える中で気づいたこと
- ちょっと役立つ音楽知識や練習のヒント
なども、ざっくばらんに書いていきます。
🎶 音楽がもっと自由に、もっと身近になるように。
このブログを通じて、
「音楽の成り立ちって面白い!」
「この人の話、もっと知りたい!」
と思ってもらえたら、すごく嬉しいです。
気軽に読んで、気ままに楽しんでいってくださいね。
🔗 SNSやYouTubeも更新予定です!
音楽動画やコンサート情報も、SNSやYouTubeで発信していくつもりです。
こちらもどうぞ、お楽しみに!